| 
 | 
 | 
 | 
 
ふぁぢ   2005/11/10-18:37  No.[896] 
             
  | 
 | 
 | 
    | 
すみません 
過去ログ検索でkav32.exeで出てきませんでした。 
KAV32.EXEで終了するというのがありましたね 
(大文字小文字の差くらいの検索は対応していただきたい) 
  
             | 
 | 
 | 
 
ふぁぢ   2005/11/11-22:01  No.[905] 
             
  | 
 | 
 | 
    | 
再インストールの結果、不具合解消されてます。 
が、結局原因は不明です。 
  
             | 
 | 
 | 
 
キューちゃん   2005/11/17-13:00  No.[952] 
             
  | 
 | 
 | 
    | 
●メーカー製PCの場合、メーカー名及び型番: 
●使用しているOS及びバージョン: 
●使用しているブラウザ及びバージョン: 
●使用しているCPUの種類: 
●使用しているメモリの容量: 
●使用しているプロバイダ: 
●使用している回線速度: 
●表示されるエラーメッセージ及び現象: 
●問題解決のために試してみた事: 
 
アインストール後再度インストールしてもなおらない 
使用していても不安です!!” 
  
             | 
 | 
 | 
 
sakura   2005/11/22-12:25  No.[975] 
             
  | 
 | 
 | 
    | 
●メーカー製PCの場合、メーカー名及び型番:NEC VALUESTER 
            PC-VL5003D 
●使用しているOS及びバージョン:XP pack2 
●使用しているブラウザ及びバージョン:IE 
            6.0 
●使用しているCPUの種類:Athlon processor 
●使用しているメモリの容量 
            512MB 
●使用しているプロバイダ:biglobe 
●使用している回線速度:フレッツADSL 
●表示されるエラーメッセージ及び現象: 
 高速スキャン途中で下記のエラーが出て終了します。 
 「問題が発生した為KAV32.EXEを終了します。」 
●問題解決のために試してみた事: 
 再インストール後、1回目はスキャンできましたが、2回目以降同じエラーで 
 終了します。 
  
             | 
 | 
 | 
 
キングソフト サポートセンター   2005/11/27-10:36  No.[999] 
             
  | 
 | 
 | 
    | 
キングソフト サポートセンターです。 
現在原因を究明しております。 
解決でき次第、アップデートにて対応させていただきます。 
  
             | 
 | 
 | 
 
じん   2005/11/28-01:00  No.[1007] 
             
  | 
 | 
 | 
    | 
●メーカー製PCの場合、メーカー名及び型番: 
●使用しているOS及びバージョン:WINDOWS XP 
            HOME 
            SP2 
●使用しているブラウザ及びバージョン:FIREFOX 
●使用しているCPUの種類:セレロン1.7 
●使用しているメモリの容量:512MB 
●使用しているプロバイダ:BBIQ 
●使用している回線速度: 
●表示されるエラーメッセージ及び現象: 
1.スキャン中に「問題が発生した為KAV32.EXEを終了します。」 
2.再インストール時に、修復インストールを選択すると、シリアル及びアクティベーション番号を求められる。 
●問題解決のために試してみた事: 
再インストール後、念のためアップデートせずに、高速スキャンすると一回は正常にスキャンが終了するが、スキャン中に自動でアップデータのダウンロードが完了し、再起動後、再度スキャンすると「KAV32.EXEを終了します。」エラーがでる。 
スキャンのたびにプログラムが落ちては意味がないのでは? 
念のため、メモリーテストもしたが、異常なし。 
  
             | 
 | 
 | 
 
キングソフト サポートセンター  -[URL]  2005/11/30-15:23  No.[1024] 
             
  | 
 | 
 | 
    | 
キングソフト サポートセンターです。 
大変恐縮ではありますが、問題が発生したファイルまたは箇所が分かると、今後の対応に反映しやすいので、とまったファイル名か以下のファイルをサポートメールへ送っていただけますでしょうか。 
 
C:\Program 
            Files\Kingsoft\KIS2006の中の”log”フォルダを圧縮してお送りください。 
 
※同様の症状のお客様もお送りいただけると、助かります。 
  
             | 
 | 
 | 
 
ふぁぢ   2005/12/01-00:16  No.[1034] 
             
  | 
 | 
 | 
    | 
その後問題でていないのですが、必要ですか? 
   | 
 | 
 | 
 
ふぁぢ   2005/12/02-15:45  No.[1048] 
             
  | 
 | 
 | 
    | 
手動でスキャンかけるとでました。 
で、logフォルダを圧縮とありますが、全部送らないといけないのでしょうか? 
ユーザーID名のフォルダがあり、セキュリティの面からそのフォルダを送りたいとは思えないのですが・・・ 
  
             | 
 | 
 | 
 
ふぁぢ   2005/12/02-15:46  No.[1049] 
             
  | 
 | 
 | 
    | 
でました=kav32.exeのエラーです。 
エラー発生アプリケーション kav32.exe、バージョン 
            2005.9.27.898、エラー発生モジュール unknown、バージョン 0.0.0.0、エラー発生アドレス 
            0x0135a6c6 
 
   | 
 | 
 | 
 
キングソフト サポートセンター   2005/12/03-11:09  No.[1063] 
             
  | 
 | 
 | 
    | 
キングソフトサポートセンターです。 
現在アンチウイルススキャンを実行して、途中でとまったり、フリーズしたりする症状にたいしては、オフィスソフトのテンプレートでエラーやフリーズすることが、確認されています。こちらは、まもなく、アップデートにて解消されます。 
 
お客様の状態を申し越し戴けると、適切な検証や解決方法をおしらせできます 
。 
スキャン時の「現在のスキャン項目」で止まったファイルがわかれば、お教えください。 
  
             | 
 | 
 | 
 
とんこ   2005/12/04-14:55  No.[1077] 
             
  | 
 | 
 | 
    | 
同様の症状が出ています。 
現在のスキャン項目でとまったファイルは『C:\...\Microsoft 
            Office\Tmplates\1041\納品書.xlt』です。 
 
   | 
 | 
 | 
 
キングソフト サポートセンター  -[URL]  2005/12/05-12:12  No.[1082] 
             
  | 
 | 
 | 
    | 
キングソフトサポートセンターです。 
いただいている症状は、上記で報告させていただいた件と同じもので、近日アップデートにて対応いたします。 
 
「納品書.xlt」が必要でなければ、アンチウイルスのリアルタイムスキャンをオフの状態で、削除してください。 
 
お手数ですが、オフィスソフトのバージョンをお教えいただけると、ありがたいです。 
 
  
             | 
 | 
 | 
 
a-chi   2005/12/05-14:03  No.[1084] 
             
  | 
 | 
 | 
    | 
2005/10/01のから、「kav32.exeで終了する。」で載せさせていただいたものです。(No.198です) 
が、2ヶ月たった今でも同じ症状でなんの解決策も対策もでていないようなので、残念ですがアンインストールさせていただきました。 
いちお、12/3時点でアップデートしてみて、もう一度スキャンしてみたのですが、やはり同じところで止まります。 
会社のPC数台にインストールしたのですが、すべて とんこさんと同じ『C:\...\Microsoft 
            Office\Tmplates\1041\納品書.xlt』のところでストップします。他の方々も同じじゃないのでしょうかねぇ。 
なんか、対応の悪さに嫌悪感すら感じます。 
ここは掲示板なので、ユーザー同士で解決しろってことなんでしょうね・・・。 
 
 
  
             | 
 | 
 | 
 
a-chi   2005/12/05-14:07  No.[1086] 
             
  | 
 | 
 | 
    | 
●メーカー製PCの場合、メーカー名及び型番: 
●使用しているOS及びバージョン: 
●使用しているブラウザ及びバージョン: 
●使用しているCPUの種類: 
●使用しているメモリの容量: 
●使用しているプロバイダ: 
●使用している回線速度: 
●表示されるエラーメッセージ及び現象: 
●問題解決のために試してみた事: 
  
             | 
 | 
 | 
 
キングソフト サポートセンター  -[URL]  2005/12/05-14:55  No.[1089] 
             
  | 
 | 
 | 
    | 
キングソフトサポートセンターです。 
オフィスファイル関連に関して、対応がお遅れており申し訳ございません。 
この症状は、OSカーネル(OS内部)に近い部分の修正であり、 
現在ベータテストを慎重にしております。今しばらくお待ちください。 
近日中にアップデートにて対応する予定です。 
  
             | 
 | 
 | 
 
poor   2005/12/06-08:14  No.[1101] 
             
  | 
 | 
 | 
    | 
久しぶりに掲示板拝見しました。まだ解決されてなかったんですね。キングソフトさんは、近日中に…アンインストールしてください…が口癖のようですが、2005/10/09(No.334)からおとさたなしです。近日中っていつごろですか? 
  
             | 
 | 
 | 
 
書き込み 多い   2005/12/06-17:56  No.[1106] 
             
  | 
 | 
 | 
    | 
poor 
            様 
 
http://www.nazca.co.jp/virus/hatenaman.cgi?action=view&disppage=1&no=33&oldlogno=&word= 
 
キングソフト サポートセンター 
            2005/12/03-10:18 No.[1060] 
 
参考に 
   | 
 | 
 | 
 
とんこ   2005/12/06-23:48  No.[1107] 
             
  | 
 | 
 | 
    | 
「納品書.xlt」を削除しようとしましたが、何度やってもフリーズしてしまいます。 
どうしたらいいのでしょうか? 
 
  
             | 
 | 
 | 
 
キングソフト サポートセンター -[URL]  2005/12/07-18:31  No.[1114] 
             
  | 
 | 
 | 
    | 
キングソフト サポートセンターです。 
 
一度、リアルタイムウイルスガードを停止にしていただいたあと、削除をしてください。 
削除いただいた後、リアルタイムウイるしガードを開始してください。 
  
             | 
 | 
 | 
 
とんこ   2005/12/08-16:02  No.[1126] 
             
  | 
 | 
 | 
    | 
「納品書.xlt」をなるべく削除したくないのですが 
ほかのファイルのところで、スキャンが停止する場合もあるのでしょうか? 
 
  
             | 
 | 
 | 
 
キングソフト サポートセンター -[URL]  2005/12/09-16:37  No.[1143] 
             
  | 
 | 
 | 
    | 
キングソフト サポートセンターです。 
 
本日のアップデートにて「納品書.xlt」などの表計算ソフトのファイルでスキャンが止まる症状が解消されております。 
お待たせして申し訳ありませんでした。 
  
             | 
 | 
 | 
 | 
 |