| 
 | 
 | 
 | 
 
tomita   2006/03/23-11:39  No.[1659]  
  | 
 | 
 | 
    | 
私もです。 
激重です。 
   | 
 | 
 | 
 
???   2006/03/23-13:34  No.[1661]  
  | 
 | 
 | 
    | 
本日はまったくダメですね。強制的にサーバー数を元に戻しても(Update.SVRの書き換え)1つに更新されてしまう。本国との間になにか問題でもあって制限されたのかな?キングHPトップにはアナウンスがないからさっぱりわかりませんよ。ノートンに戻すとしよう。 
   | 
 | 
 | 
 
キングソフトサポートセンター   2006/03/23-14:29  No.[1662]  
  | 
 | 
 | 
    | 
キングソフトサポートセンター です。 
アップデートサーバーにつきましては、ドメインでのアクセスにより、複数のサーバーに自動振り分けをしております。 
アップデートが少し重たくなった原因は、ユーザー増加によるもので、 
近日回線を増強する予定となっております。 
   | 
 | 
 | 
 
n   2006/03/24-13:22  No.[1673]  
  | 
 | 
 | 
    | 
同じくです、週末にアクセス数が増加することを考慮しての回線準備はできていなかったのでしょうか?アプリは軽くてもサーバが重たければ最新版に更新できず意味がない、また週末に突入するので危険度が高くなるのでとりあえず、アンインストールしてシマンテックに戻そう。 
   | 
 | 
 | 
 
kuromame   2006/03/24-15:45  No.[1676]  
  | 
 | 
 | 
    | 
>アップデートサーバーにつきましては、ドメインでのアクセスにより、複数のサーバーに自動振り分けをしております。 
>アップデートが少し重たくなった原因は、ユーザー増加によるもので、 
近日回線を増強する予定となっております。 
 
上の変更が悪かったのでは? 
結局一つのドメインサーバー集中するからかな? 
単なるユーザー増加にしては重すぎます。 
 
   | 
 | 
 | 
 
S   2006/03/24-18:44  No.[1678]  
  | 
 | 
 | 
    | 
アップデートできねぇ遅すぎ 
   | 
 | 
 | 
 
もじゃ   2006/03/24-20:30  No.[1679]  
  | 
 | 
 | 
    | 
23日の更新から、異常に重くなり、失敗する事さえあります。 
一日でそんなにユーザー数が、増えるともおもえないのですが、、、。 
 
対応をお願いします。 
 
   | 
 | 
 | 
 
空   2006/03/26-17:41  No.[1693]  
  | 
 | 
 | 
    | 
私の方でも最近アップデートに数分掛かるようになりました。 
挙句の果てに今日はできない状況 
カスタムを選択し測定してみると、「速度不明」表示のままです。 
やっぱり安いってのはだめなのかな・・(増強が遅い) 
 
   | 
 | 
 | 
 
???   2006/03/26-21:19  No.[1697]  
  | 
 | 
 | 
    | 
>アップデートサーバーにつきましては、ドメインでのアクセスにより、複数のサーバーに自動振り分けを 
>しております。 
 
kuromame氏の言う通りこれが原因だと思います。以前はクイックアップデートでは、5つの中から速度の速いサーバーを自動選択はしていましたが、これは初めからサーバーをひとつに固定してしまい選択できないようにしています。 
そのためそのサーバーに集中してしまい重くなるのです。なぜこのような改悪をしたのかわかりません。 
今はノートンに戻したので検証できませんが、みなさんがアップデートに割り振られたサーバーはどこですか?自分のときはttp://update.kingsoft.jpでした。日本国内からの接続がすべてこれなら重くなって当然です。と思いますが・・・。 
ただでさえWin9x系はアップデートがうまくいかないのに、これでは試用期間が切れてお金出す人がどれだけいるでしょう?たかが\980、されど\980です。 
   | 
 | 
 | 
 
オフィス一同   2006/03/27-12:18  No.[1699]  
  | 
 | 
 | 
    | 
アップデートに30分程度掛かるようになりました 
これでは他の作業に支障をきたします 
 
推奨のリアルタイムアップデートの設定ですが 
重要作業をしてるときにアップデートが始まったら 
もう最悪です、へたすりゃフリーズでデーターがパーですよ 
 
リアルタイムアップデートを推奨しておりますが 
その記述は訂正したほいがいいんじゃないですか 
   | 
 | 
 | 
 
kuromame   2006/03/28-11:40  No.[1708]  
  | 
 | 
 | 
    | 
ADSLなのにモデム並のスピードでは、はっきり言って使えません。 
元に戻す気は無いんですかね? 
 
No.[1662] 以来サポートセンターから反応が無いのはなぜでしょう? 
   | 
 | 
 | 
 
キングソフト サポートセンター   2006/03/28-22:22  No.[1712]  
  | 
 | 
 | 
    | 
キングソフト サポートセンターです。 
アップデートに関してましては、アクセスの集中によりアップデートが遅くなる場合があります。 
現在サーバーの増強を行っており、近日解消される予定となっております。 
 
   | 
 | 
 | 
 
薔薇   2006/03/29-20:37  No.[1722]  
  | 
 | 
 | 
    | 
●メーカー製PCの場合、メーカー名及び型番: 
●使用しているOS及びバージョン: 
●使用しているブラウザ及びバージョン: 
●使用しているCPUの種類: 
●使用しているメモリの容量: 
●使用しているプロバイダ: 
●使用している回線速度: 
●表示されるエラーメッセージ及び現象: 
●問題解決のために試してみた事: 
 
百万本ダウンロード!された方のうち、アップデートできた方は何人おられるのでしょうか? 
 
 
   | 
 | 
 | 
 
k -[URL]  2006/03/29-20:49  No.[1723]  
  | 
 | 
 | 
    | 
アップデ−トが全然、できない 
サ−バ−がダウンしている模様です 
至急、増強してほしい!! 
   | 
 | 
 | 
 
薔薇   2006/03/29-21:39  No.[1724]  
  | 
 | 
 | 
    | 
●メーカー製PCの場合、メーカー名及び型番: 
●使用しているOS及びバージョン: 
●使用しているブラウザ及びバージョン: 
●使用しているCPUの種類: 
●使用しているメモリの容量: 
●使用しているプロバイダ: 
●使用している回線速度: 
●表示されるエラーメッセージ及び現象: 
●問題解決のために試してみた事: 
 
ここ、2〜3日アップデートがうまくいかなかったのですが、いま試したらすんなりいきました。どうも失礼しました。 
   | 
 | 
 | 
 
utu   2006/03/30-08:31  No.[1726]  
  | 
 | 
 | 
    | 
●メーカー製PCの場合、メーカー名及び型番: 
●使用しているOS及びバージョン: 
●使用しているブラウザ及びバージョン: 
●使用しているCPUの種類: 
●使用しているメモリの容量: 
●使用しているプロバイダ: 
●使用している回線速度: 
●表示されるエラーメッセージ及び現象: 
●問題解決のために試してみた事: 
 
サ−バ−がダウンしている模様です。アップデートもできないし、 
オフラインアップデートも古い。八方塞です。対策して下さい。 
   | 
 | 
 | 
 
utu   2006/03/30-08:47  No.[1727]  
  | 
 | 
 | 
    | 
●メーカー製PCの場合、メーカー名及び型番: 
●使用しているOS及びバージョン: 
●使用しているブラウザ及びバージョン: 
●使用しているCPUの種類: 
●使用しているメモリの容量: 
●使用しているプロバイダ: 
●使用している回線速度: 
●表示されるエラーメッセージ及び現象: 
●問題解決のために試してみた事: 
 
今、オンラインアップデートが出来る様になりました。AM6:00〜 
AM8:29まで、全然出来ませんでした。 
 
p.s 板違いですいませんが、掲示板に書き込みすると消されるのは 
  気のせいでしょうか? 
   | 
 | 
 | 
 
kuromame   2006/03/30-10:45  No.[1728]  
  | 
 | 
 | 
    | 
今度は全くアップデートできない。 
 
サーバー(メイン?)の反応速度に問題は無いが、 
【アップデート情報ファイルのダウンロードに失敗しました。】 
と表示が出る(今までは見たこと無い) 
 
OSには関係無く発生している(Win98SE,2K,XP) 
 
問題発生時はリアルタイムで情報を確認できる所をホームページに作ってほしいな... 
   | 
 | 
 | 
 
utu   2006/03/30-13:50  No.[1730]  
  | 
 | 
 | 
    | 
●メーカー製PCの場合、メーカー名及び型番: 
●使用しているOS及びバージョン: 
●使用しているブラウザ及びバージョン: 
●使用しているCPUの種類: 
●使用しているメモリの容量: 
●使用しているプロバイダ: 
●使用している回線速度: 
●表示されるエラーメッセージ及び現象: 
●問題解決のために試してみた事: 
 
>p.s 板違いですいませんが、掲示板に書き込みすると消されるのは 
>  気のせいでしょうか? 
 
すいませんでした。私の勘違いでした。「インターネット一時ファイル」 
をおこなったら掲示板見れるようになりました。 
 
 
   | 
 | 
 | 
 
キングソフトサポートセンター   2006/03/30-14:18  No.[1731]  
  | 
 | 
 | 
    | 
キングソフトサポートセンター です。 
近日サーバ増強予定でございます。 
今しばらくお待ちください。 
アップデートの障害につきましては、 
弊社HPにてお知らせ致します。 
   | 
 | 
 | 
 
バスター   2006/03/30-14:25  No.[1733]  
  | 
 | 
 | 
    | 
作業中にアップデートが始まったためにPCがフリーズしてしまった 
こんなパターンが幾度となく繰り返される 
 
皆さん、キング推奨のリアルタイムアップデートは解除したほうがいいですよ 
わたしは、バスターに乗り換えました 
   | 
 | 
 | 
 
キングソフトサポートセンター   2006/03/30-17:42  No.[1737]  
  | 
 | 
 | 
    | 
キングソフトサポートセンター です。 
本日のパターンファイルアップデートから 
サーバを増強いたしました。 
ご報告差し上げます。 
   | 
 | 
 | 
 
通りすがり2号   2006/03/31-19:03  No.[1743]  
  | 
 | 
 | 
    | 
増強してもこの時間激重ですな。色々と事情はあるだろうけどちょっと考えが甘くないかい?書き込みが無くなったらキングは終わりだよ。 
   | 
 | 
 | 
 
通りすがり3号   2006/03/31-19:32  No.[1744]  
  | 
 | 
 | 
    | 
増強??以前と変わりないんですが・・・ 
   | 
 | 
 | 
 
通りすがり2号   2006/04/02-18:57  No.[1750]  
  | 
 | 
 | 
    | 
本日アップデートすると「KAEDaily.DAT」のサイズが約1.4Mと約700kの二種類が交互にサイズ表示される(カスタムアップデート) 
それで約700kのほうがダウンロードされるとアップデートに失敗する。昨日も「Kav00371.dat」が有ったり無かったりでアップデートするたびに内容がバラバラ。何がどうして、どれだったら正規なのかわけわからん。 
サーバーが重いとか以前にファイルのサイズがアップデートの度(途中で通信が止まるから何回もやり直すから)に違っていたり、更新ファイルが有ったり無かったりしては問題外!!!!!!!!!! 
   | 
 | 
 | 
 
キングソフトサポートセンター   2006/04/03-12:03  No.[1753]  
  | 
 | 
 | 
    | 
キングソフトサポートセンター です。 
サーバに関しましては、先日増強しておりますが、アクセスが集中しますと、制限がかかる場合があります。 
 
アップデートファイルはサーバーによって違う場合があります、 
これは、アクセスの分散をしているため、1MB以上のアップデートがある場合は、アップデートファイルを別々に設置する場合もあります。 
 
   | 
 | 
 | 
 
amayas99   2006/04/05-13:56  No.[1766]  
  | 
 | 
 | 
    | 
●メーカー製PCの場合、メーカー名及び型番: 
●使用しているOS及びバージョン: 
●使用しているブラウザ及びバージョン: 
●使用しているCPUの種類: 
●使用しているメモリの容量: 
●使用しているプロバイダ: 
●使用している回線速度: 
●表示されるエラーメッセージ及び現象: 
●問題解決のために試してみた事: 
サーバーの増設してから、アップデートが早くなった、と喜んでいましたが、 
先日(3日)から以前と比べても非常に遅くなりました。 
アップデートに数分もかかるのでは、ちょっと問題です。 
 
   | 
 | 
 | 
 
キングソフトサポートセンター   2006/04/07-19:13  No.[1785]  
  | 
 | 
 | 
    | 
キングソフトサポートセンター です。 
先日エンジン部分のアップデートがあり、その後は回復しております。 
 
   | 
 | 
 | 
 | 
 |