キングソフトパーソナルファイアウォール2007の特徴
- インターネットのアクセス・トラフィックを常時監視し、不正侵入や不正な外部アクセスから、パソコンを守ります。
- パーソナルファイアウォールの起動画面

現在、ネットワークと通信しているソフトウェア(メッセンジャーソフトやブラウザ、常駐ソフトなど)を表示します。
- 適用ルール
各ソフトを「Localnet(イントラネット内のアドレスに対するアクセスの許可、禁止)」「Internet(インターネットのグローバルなアドレスに対するアクセスの許可、禁
止)」「Mail(25ポートに対するアクセスの許可、禁止)」の選択が出来ます。

- NetWork
ソフトウェアのネットワーク通信を許可します。ネットゲーム(オンラインゲーム)などは適用ルールと共に、ここで手動の許可をする必要がありますので、ご注意下さい。

- その他の機能説明です。
- スパイファイアウォール
パソコンに進入してくるスパイウェア・ウィルス・スキャンをリアルタイムにスキャンします。
- ネットワークエリア毎の設定
利用者の異なる利用環境・回線環境に応じて個別設定が可能です。
- アンチフィッシング
クレジットカード番号やキャッシュカードなどの暗証番号のほか、各種インターネットサービスのアカウント情報(ID・パスワード)に対して、悪意を持って抜き取りを試みるインターネット上の不正サイトが、フィッシングサイトです。
ホワイトリスト(未確認の問題と思わしきページのデータ)、ブラックリスト(当局からの指定のある完全に問題のあるページのデータ)合わせて約13万件からフィッシングサイトを識別し、同時に利用者様の各種アカウント情報や暗証番号などが抜き取られないよう、保護します。
→キングソフト社の説明ページを開く方はこちら
→キングソフトインターネットセキュリティをダウンロードする(約20MB)
※サーバが混み合って繋がりにくい場合がございます。その際は少し時間を置いてからアクセスしてみて下さい。